News

2025年8月4日(月)

【法学部】警察実務講座を開催しました(奈良県警察)

7 月24日、今年度2回目の警察実務講座を開催しました。

今回は、地元・奈良県警察から講師をお迎えしました。
講座では、奈良県警の概要、特色に加えて、講師の実務経験に基づいてやりがいなどをお話頂き、人事面での好待遇などもご説明頂きました。

奈良県警察には、法学部卒業生も多数在籍しており、今回は先輩警察官も登壇してくれました。
学部時代の思い出に始まり、警察官の仕事のやりがいや厳しさ、就活に向けた率直なアドバイスなどを話してくれました。

受講生には刺激になったようで、警察官採用試験に向けたモチベーション向上に繋がったとの声がありました。

警察実務講座とは、各都府県から現役警察官を講師にお迎えし、警察官の仕事、やりがいや苦労、経験談などを聴く課外講座です。
警察志望学生はこうした採用説明会以上の内容を、1年生時から何度も聞くことで、職業理解や志望動機を深めていきます。

法学部では、さらに元警察幹部による毎週の少人数ゼミや授業、面接直前対策講座なども受講できます。
警察官合格に向けた万全の教育体制(警察官プログラム)を敷いています!