2024年5月20日(月)
【法学部】授業紹介:「法学への第一歩」(第5回 岡本教授)
「法学への第一歩」(1年生対象)では刑事法が専門の岡本美紀教授が登壇し、「刑事法入門」「刑法」「被害者学」「警察組織と警察実務」「防犯ボランティア講座」など警察官志望者の多い法学部における関連科目の説明がありました。
また、岡本教授がそもそも犯罪学者を目指すことになったきっかけや関東で過ごした学生時代の思い出、そして研究の面白さなどについてもわかりやすく話されたほか、奈良県警察の大学生防犯ボランティアである「あっぷりけ戦隊!奈良まもりたい」や「少年フォローズ奈POLI」の活動内容の紹介や募集が行われました。
あっぷりけ戦隊!奈良まもりたい ➡詳細はこちら(HPへリンク)
少年フォローズ奈POLI ➡詳細はこちら(HPへリンク)
最後に岡本教授から1年生に対して「とくに警察官を目指している人は、学年が上になったら被害者学などを是非受講してください」「まだ将来の進路がはっきりしていない人は、学生時代に多くの講義を受けて、何にでも興味を持って取り組んでみてください」とのメッセージがありました。
「法学への第一歩」の授業は、1年生が法学部での学びの全体像を把握するための授業として設けられており、法学部の専任教員がリレー形式で各自の専門分野をわかりやすく紹介する内容となっています。
授業の様子①
授業の様子②
授業の様子③
授業の様子④