News
2024年11月14日(木)
【法学部】授業紹介:「なら職業研究」(近畿日本鉄道株式会社)
10月31日の「なら職業研究」*では、今年度も近畿日本鉄道株式会社様から講師をお迎えしました。
授業では、鉄道業界の基礎知識、近鉄とグループの概要・特徴、そして車掌・運転士から幹部へと至る運輸職の業務、求められる人物像、充実した福利厚生などについてお話頂きました。
また、採用業務の概要や難しさ、やりがい、大切にしていることについてもお話し頂き、就職活動を採用側から見ることで理解を深めることもできました。
学生からは「鉄道会社について全然知らなかったが、話を聞いて興味を持ちました」「地域に貢献できるという意味で鉄道会社を進路として考えるようになりました」といった感想が見られました。
*「なら職業研究」とは…
1年生の段階で、官民問わず各職業への理解を深め、職業選択の視野を広げるための講義です。
奈良県にゆかりのある企業、役所、警察、消防などから現職の方々を講師にお招きし、各職業の業務・やりがい等を講話して頂きます。