News

2023年4月24日(月)

【法学部】「法学への第一歩」が始まりました(第2回 飛世教授・学部長)

法学部では、1年生を対象に行われる「法学への第一歩の授業が始まりました。

この授業は、1年生が法学部での学びの全体像を把握するための授業として設けられており、法学部の専任教員がリレー形式で各自の専門分野をわかりやすく紹介する内容となっています。

先週は法学部長である飛世教授による自校教育が行われましたが、先週に引き続き、本日は「ローマ法」の講義が行われました。

自己紹介がてら大学教員になったエピソードが話されたり、希少価値のある『ローマ法大全を参照しながらローマ法やその歴史に関する説明がありました。

講義終了後も興味関心を持った1年生が飛世先生に質問をしたり、ローマ法大全を見たいという申し出があるなど非常に充実した学びの時間となりました。

授業の様子①

授業の様子②

授業の様子③

授業終了後の様子