News

2018年10月18日(木)

防犯ボランティア講座(サイバー犯罪を防ぐために大学生ボランティアができること)

10月18日(木)2限の「防犯ボランティア講座」の第3回目の講義では、本学経済経営学部の教授かつNPOなら情報セキュリティ総合研究所理事長の日置慎治先生を講師にお迎えし、「サイバー犯罪と大学生ボランティア」をテーマに講義をしていただきました。

ネットワークとセキュリティを専門とする日置先生は、本学の学生に対してプログラミングの指導を行っているのみならず、サイバー犯罪を防止する活動として、大学生ボランティア指導員養成事業を奈良県内で行っています。とくに「サイバー犯罪を防止するためには、何よりもまず知識が必要で、その知識を広めるためには私1人だけでは到底手が足りないので、大学生のみなさんの力が是非とも必要なのです」と熱弁をふるっておられました。

学生たちは、スマホのアプリを使って不正にパスワードやアドレス帳を盗み取られた被害、身代金を要求される(ランサムウェア)被害が多く、いつ自分の身に降りかかってもおかしくないことに驚愕し、対応策としてアプリをダウンロードする際に必ず危険性について調べることが重要だとの話に、非常に興味を持って聞き入っていました。

法学部では今後も官学連携、学部間連携を強化し、魅力ある授業を提供していきます。

また初回の講義の様子については、以下のサイトでも紹介されています。

奈良テレビチャンネル: https://www.youtube.com/watch?v=MYzd_GA3g84

日置先生の活動については奈良県HP(「青少年を有害環境から守る奈良コンソーシアム」事業)を参照:  http://www.pref.nara.jp/47205.htm