News
2015年5月18日(月)
今年度の「金融実務講座」もスタート!
5月15日、金融実務講座 を行いました!
これまで、警察官・消防官を目指す学生さんのための取り組みをご紹介してきましたが、警察官・消防官を目指す学生さんばかりではありません。民間企業、特に金融を目指す学生さんのために、金融実務講座 も開講しているんです。

第1回目の銀行編では、銀行と信用組合、信用金庫それぞれの業務の違いから、世の中のお金の動きに至るまで、詳しく語っていただきました。
各業界で活躍されている方に実務経験をふまえながら語っていただくこの講座。実際に仕事されている方の生の声を聞くことで、大学で学んでいることがそれぞれの業界でどう役に立つのかわかるようになります。就職活動にもきっと役立ちますよ!
今回は銀行編でしたが、このあと証券編、損害保険編、生命保険編と続く予定で、夏休みには日本銀行大阪支店の見学も予定しています。
帝塚山大学法学部では、授業を聞いているだけではわからないようなことも学べる機会がたくさんあります。
警察官・消防官を目指す学生さんだけでなく、就職活動をする学生さんもしっかりサポートしていきますよ!
「銀行業界の現状」というテーマでお話いただきました。
次回は証券編です!
配付資料