News

2014年6月27日(金)

第37回 警察官実務講座を開催しました(和歌山県警察)

 

20140627警察官実務講座01-1.JPG

6月27日(金)に、和歌山警察から講師の方をお招きし、37回目となる「警察官実務講座」を開催しました。

 

今回の講座でも、前回の兵庫県警察の実務講座と同じく、実務のお話しに加えて、学生と対話しながらの講座でした。
特に、講師の方が職務として経験された「機動隊」や「パトカー勤務」のお話では、実務に直結する刺激的な内容が盛り込まれてあり、受講生が真剣に聞き入る様子が印象的でした。

講座は、大きく分けて、①和歌山県警察の紹介と重点施策の紹介、②講師の方の職務上の経験談、③和歌山県警察の求める人材と採用試験について、この3つを柱とするものでした。

最初の、和歌山県警察の紹介では、各部署の業務説明をしていただきました。
特に印象に残っているのは、少年非行に関するお話の中で、少年が更正するまでを見届ける、粘り強いサポートの必要性を強く感じさせられたことや、暴走族対策のための「黒豹」でした。また、講師の方が機動隊勤務のご経験があるとのことで、和歌山県警察の機動隊の特徴を紹介していただく場面もありました。
また、重点施策も紹介していただき、犯罪に強いまちづくりを目指して、防犯意識の向上に取り組んでいることや発生が懸念されている地震への対策等の説明がありました。

20140627警察官実務講座02.JPG

 

20140627警察官実務講座04.JPG続く講師の体験談では、様々な実務に根差したお話しを聞くことができました。
今回は、交番勤務時、パトカー勤務時、刑事課勤務時、それぞれについて、エピソードを交えながらお話しを聞くことができました。

警察官は、幅広い年齢層の方と接する機会が多く、「地域に根差した警察官が求められている」ということを強調されていました。
また、犯人を追い詰める際のお話しを交えながら、「法律の限界を知ることで適正な職務執行ができる」というお話しもされており、受講生は、法学の知識の必要性を改めて確認することができたように思います。

20140627警察官実務講座03.JPG終盤では、警察学校と採用試験について、説明していただきました。警察学校の様子を詳細に知ることができたほか、和歌山県警察の求める人材を知ることができました。

また、女性警察官が働きやすい環境が整備されており、女性警察官の活躍の場が広いということで、女子の受講生も真剣に聞き入っていました。

 

 

20140627警察官実務講座05.JPG