News
2025年10月27日(月)
【日本文化学科】11/23 古文書調査を進めている桜井市外山区で歴史講座を開催します
帝塚山大学文学部日本文化学科では、地域連携等活動として2025年6月から岡島永昌准教授と学生らによって、奈良県桜井市外山区にて保管される近世・近代の区有文書を調査しています。
このたび、まだ調査の途中段階ではありますが、地元の方々に区有の古文書にはどんなことが書かれているのか、そこから何がわかるのかなど近世文書の基本的なことがらをお知らせする講座を、外山区と帝塚山大学が主催して開催することになりました。
地域の方々には、この講座をつうじて古文書の価値を知っていただき、保存継承に向けて思いを新たにしていただければと考えています。講座では、調査に参加している学生も登壇の予定です。
なお、おかげさまで講座参加の申し込みは定員一杯となりました。講座の模様は、このホームページでもレポートいたします。
