News
2025年7月31日(木)
【日本文化学科】実習生展ができるまで① 「博物館実習生による企画展示」に向けて企画会議をしました。
学芸員資格の取得を目指す学生が受講する「博物館実習Ⅰ」では、後期に集大成として博物館実習生による企画展示を開催します。
帝塚山大学の実習生展の特徴は、企画から広報、展示、展示解説まですべて学生が主体となって作り上げていく点です。
今回の講義では博物館の所蔵資料を見て回り、展示にできそうなテーマを話し合いました。様々な意見が出る中、今年は昭和100年、戦後80年であることから、「昭和の生活についての展示」にテーマが決定しました。
ここから後期にかけて展示に向けた調査研究がスタートします。
今後も引き続き実習生展までの様子をリポートいたしますのでお楽しみに!