News
2025年11月6日(木)
【日本文化学科・1年生】学外実習で長谷寺を拝観しました
日本文化学科1年生の科目「学外実習」はおもに土日を利用して、史跡や美術館などに出かけて本物に触れながら学ぶ体験型授業です。年間約40回の企画を実施し、学生たちはそれぞれに行きたいと思うものを選んで参加しています。
11月2日(日)には長谷寺を拝観しました。7名が参加し、長谷寺の歴史や文学から窺える信仰について解説を聞いてから、登廓を上って宗宝蔵で寺宝を見学しました。さらに本堂に至り、特別拝観で10mを超える大きな観音像に直接触れてお参りしました。大講堂では大画軸や長谷寺縁起絵巻のレプリカも見学することができました。
