News

2017年6月21日(水)

【日本文化学科】飛鳥遺跡探訪ツアーにて学生がガイドをつとめました

asuka-1.jpg

6月3日(土)、日本文化学科の学生3名は飛鳥にある古墳のガイドをつとめました。飛鳥遺跡探訪ツアーという企画は、歴史が好きな一般の方々を対象に飛鳥の遺跡を案内するものです。飛鳥の歴史サークル「両槻会」のご協力を得て、両槻会と日本文化学科考古学ゼミ(清水昭博教授)が共催で毎年実施している企画です。
学生は遺跡のガイドをするために、事前に遺跡のことを調べ、資料を作成します。また、遺跡の解説をするために事前に下見をおこない、解説をチエックします。そうした取り組みによって、遺跡の調べ方、資料のつくり方や人前でのプレゼンテーションの仕方などを学びます。
当日、出発前から緊張で顔がこわばっていた学生も、参加者の方々から労いの言葉をいただき、解説のあとにはみな満面の笑みを浮かべていました。「緊張」と「喜び」の経験は学生たちの将来にきっと役立つことでしょう。

 

飛鳥遺跡探訪ツアーガイド
6月3日(土)、日本文化学科の学生3名は飛鳥にある古墳のガイドをつとめました。飛鳥遺跡探訪ツアーという企画は、歴史が好きな一般の方々を対象に飛鳥の遺跡を案内するものです。飛鳥の歴史サークル「両槻会」のご協力を得て、両槻会と日本文化学科考古学ゼミ(清水昭博教授)が共催で毎年実施している企画です。
学生は遺跡のガイドをするために、事前に遺跡のことを調べ、資料を作成します。また、遺跡の解説をするために事前に下見をおこない、解説をチエックします。そうした取り組みによって、遺跡の調べ方、資料のつくり方や人前でのプレゼンテーションの仕方などを学びます。
当日、出発前から緊張で顔がこわばっていた学生も、参加者の方々から労いの言葉をいただき、解説のあとにはみな満面の笑みを浮かべていました。「緊張」と「喜び」の経験は学生たちの将来にきっと役立つことでしょう。

高松塚古墳の説明

小山田古墳の説明

学生が作った高松塚古墳の解説