News

2025年3月22日(土)

【食物栄養学科】第58回帝塚山大学卒業式が挙行されました!

 3月22日(土)、帝塚山大学学園前キャンパスにて、第58回帝塚山大学卒業式・第33回帝塚山大学大学院修了式が挙行されました。

 今年度は開学60周年にあたり、この機に新たな音源としてリブランドされた学歌『この丘に立てば』が披露されました。さらに本学女子大学時代の卒業式に着用していたアカデミック・ガウンと角帽を現代風に復活させ、今後の卒業式でも学長、副学長および卒業生代表学生が着用することで、本学の伝統を引き継いていくことが表明されました。

 現代生活学部食物栄養学科からは105名が卒業し、奥村学長から学部代表に学位記が授与されました。学長の式辞では、コロナ禍の中で始まった大学生活の中で、卒業生たちが様々な苦労を乗り越え今日の日を迎えることができたことについて触れられ、当時を思い出して涙ぐんでいる卒業生もいました。

 卒業式終了後、学科ごとで学位記授与式が行われ、伊藤学科長より卒業生一人ひとりに学位記が手渡されました。その後、各種団体からの表彰、卒業研究発表会の最優秀・優秀演題への表彰等が行われました。学科長の挨拶では、卒業生の今後の活躍への期待とともに、卒業後の大学からのサポートについて伝えられました。

 学位記授与式終了後は、各ゼミナール単位、お世話になった先生や友人たちと写真を撮るなど、いつまでも名残惜しそうに大学生最後の時間を味わっているようでした。

 卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。今後のご健勝とご活躍をお祈りしています。食物栄養学科教職員一同