News

2025年9月10日(水)

【食物栄養学科】学生と地域がつながる健康講座 ~実践的な学びの場~

 9月4日、本学では、学園南地区社会福祉協議会、富雄東包括支援センター、奈良市社会福祉協議会からのご依頼を受け、「食生活から見た健康の秘訣」をテーマに栄養健康講座を開催しました。

 講座では、食事バランスの重要性や握力測定に加え、記憶力の向上に関する内容も取り上げ、参加者の皆様から大きな関心を寄せていただきました。特に記憶力に関する話題では、熱心に耳を傾けてくださる姿が印象的でした。

 また、食事相談や握力測定などの体力チェックには、本学のゼミ生が対応し、地域の方々との交流を通じて、実践的な学びを深める貴重な機会となりました。

 今後も地域と連携し、健康づくりに貢献できる取り組みを続けてまいります。