News

2025年7月16日(水)

【食物栄養学科】ラーメン製造体験!

 7月5日(土)、食品マネジメント演習で恒例となっている大阪府池田市にあるカップヌードルミュージアムを見学しました。インバウンドの影響のため昨年にも増して多くの来場者があり、様々な言語がとびかっていました。

 ミュージアムの展示室を通じて、カップラーメンの歴代商品の多様性、また海外向けの商品展開について知り、感銘をうけました。ビデオシアター見学では「逆転の発想」の大切さを改めて感じることができました。また、チキンラーメンおよびカップヌードルの手作り体験などを通して、食品開発での発見・発明の素晴らしさや楽しさを味わうことができました。

 チキンラーメンの手作り体験を進行するスタッフの動きにも着目しました。食品製造ではどうしても「ねかし」などの待ち時間が生じてしまいますが、見学者には飽きずに過ごせるような包装容器等のデザインなどの作業を組み込み、その間にスタッフは次の工程の準備や製麺機のメンテナンス等を行うなど、効率よくプランが作成されていることなど、多数の気づきがありました。

 今回はお客の立場ですが、管理栄養士となって食育を行う立場になった時はどうすればいいか、ということにも思いをはせることができました。