News
2025年3月21日(金)
【食物栄養学科】阿部ゼミでは、『地域で暮らす高齢者の身体機能や認知機能の維持、向上』につながる取り組みを行っています
「人生100年時代 高齢期を元気に楽しく過ごすための食事と身体の関係性について」をテーマに、帝塚山大学・(公財)奈良市生涯学習財団共催公開講座を2025年3月1日と3月15日の2回にわたり行いました。
1回目は「身体機能を維持、向上させるためには!」、2回目は「記憶力や集中力を維持、向上させるためには!」を実施しました。ゼミ生達は、参加者の握力測定や栄養相談などを通じて、コミュニケーション能力を高めるなど、実践的な学びにつながりました。医療や福祉分野に就職した際に、今回の経験を生かしてもらえることを期待しています。