News

2024年6月7日(金)

【食物栄養学科】新しく幼稚園と連携「植栽活動」

 今年から初めての取組として園児の植栽活動が5/20にありました。幼稚園の園庭にて園児が野菜の苗を植えるため、サポート役として新宅ゼミの学生が参加しました。

 OATアグリオ株式会社の方が実際の野菜の植え方について説明された後、園児が各自の植木鉢に土をいれて野菜の苗を植え、水をあげる作業を行いました。その際、園児に「次に何をしたらいいの?植木鉢の置く場所はどこ?」と、声かけをしたり、植木鉢を持って土入れの補助をしたり、土や水を運んだりと園児の作業が順調に進められるようにしました。最後に、園児の植えた苗が倒れないように土いれもしました。 

 7月の収穫する頃に、ミニトマト、キュウリ、ナスを取り入れた給食の献立として、教育連携がさらに意義のあるものとなるよう植栽に繋がる食育活動を考えています。