News

2024年6月4日(火)

【食物栄養学科】特別講義「機能性食品におけるものづくり」が行われました

 食品マネジメント演習で株式会社ファーマフーズ顧問 米谷俊先生による食品開発に関わる特別講義が開催されました。

 食品の機能性について、研究を実用化し、人々に受け入れられ、持続的な消費を生み出す施策が重要であり、人々の健康の維持、向上に貢献するためのものづくり(食品開発)について、様々な事例の紹介と一企業の枠を超えた共創の大切さを解説していただきました。さらに、最近の機能性食品に関わる事故事例についてもコメントがありました。

 管理栄養士が関わり、現場で必要とされる商品開発をするためには、高い専門性を有することが重要である、専門性が低い人材は必要とされない、だからしっかり勉強しなければならないというメッセージをいただきました。

 現在、学んでいる管理栄養士になるための勉強内容を、どのように社会で役立てているのかということがイメージできたのではないかと思われます。