News

2024年5月8日(水)

【食物栄養学科】1年生前期の『基礎実験』では、『実験の基礎』を身につけます!

 食物栄養学科では、栄養素の働き・食品の物性・身体の仕組み・食品衛生等の様々なことを実験科目で学びますが、1年生の中には、これまで実験をしたことがないという人が多くいるため、実験科目として『基礎実験』を前期から受講しています。

 基礎実験では、本学科の実験で用いる器具や機器類の取り扱い方、試薬の調製方法など、実験に関する基本的な知識や手法、実験結果の捉え方やデータのまとめ方を習得するために、バリエーションに富んだ実験を用意しています。

 今回は、実験操作に不可欠なマイクロピペットを用いて様々な濃度の酸と塩基の溶液を調製し、pHメーターを使い各溶液のpHを測定しました。さらにpHによって各種pH指示薬がどのように呈色変化するのか観察しました。

 1年生の皆さん、この基礎実験でしっかり学び、今後の各種実験科目で活かすことができるように、『実験の基礎』を身につけてください。