News
2022年9月9日(金)
【食物栄養】現代生活論の授業で課題研究発表を行いました。
食物栄養学科1年生の卒業必修科目である「現代生活論」では、現在の人々が直面している課題について、健康な生活を考えることを目的に課題研究を行っています。
新型コロナウイルス感染症対策のために一昨年、昨年度は個人研究としていましたが、今年度は3年ぶりにグループ研究を実施しました。各班で現代生活の課題を出し合ってテーマを決定し、それらについて様々な情報を調べてまとめ、ポスターを作成して発表を行いました。
大人数の前での発表に緊張する学生もいましたが、クイズを取り入れるなど双方向型の発表で関心を惹く工夫をしている班もあり、自分たちの調べたことをうまく伝えていました。
これから、さらに学習内容も深まり、多くの発表の機会があります。今後もこうした経験を積み重ねて、相手に伝わる栄養指導のできる管理栄養士を目指してもらいたいと思います。