News

2020年9月26日(土)

【食物栄養】「基礎実験」の対面授業を実施しました。

9/24(木), 25(金)に、新型コロナウイルス感染症対策をとり、1年生対象の『基礎実験』の対面授業を実施しました。

基礎実験は、本学科に入学した学生の中には、ほとんど実験をしたことがない学生も多く、そういった学生を対象とする選択科目です。講義では、基礎的な実験を通して、様々な器具や機器の取り扱い方、試薬の調製方法など、実験に関する基礎知識と操作方法を学びます。

今回のテーマは『ピペット操作の習得』です。学生は、駒込ピペットを用いた人工イクラの作成とメスピペットの反復操作を行い、各自のピペット操作の『正確さと精密さ』について確認しました。

本学科では、1年生から3年生前期までに多種多様な実験科目を受講することになります。1年生の皆さん、基礎実験で学んできたことを、しっかり活かし、今後の実験実習に取り組んでください。

駒込ピペットの排出をコントロールし、イクラを作りました。

カラフルで粒ぞろいのイクラができました。

メスピペットの反復操作