News
2013年6月10日(月)
【食物栄養学科】学食とのコラボ企画!小鉢メニューを提供
食物栄養学科は、管理栄養士養成課程を持つ大学として、学生食堂の充実をかねてから願ってきました。
![IMG_2317[2].jpgのサムネール画像](http://www.tezukayama-u.ac.jp/faculty/contemporary_life/mtimages/2013/06/IMG_2317[2]-thumb-250x333-8454-thumb-250x333-8455.jpg)
![IMG_1631[1].jpgのサムネール画像](http://www.tezukayama-u.ac.jp/faculty/contemporary_life/mtimages/2013/06/IMG_1631[1]-thumb-250x333-8456-thumb-250x333-8457.jpg)
「食生活改善月間」を機に、学生が給食経営管理実習などで過去に立てた献立の中から、食堂にあまり負担がかからないように、まずは副菜をピックアップして紹介していくことになりました。
6月初めから提供を始めてすでに1週間ほどが経過しましたが、お昼時早々に完売する日も珍しくなく、好評を得ています。
また、近畿農政局からの依頼を受け、「食生活改善月間」の関係ポスターも学生食堂に掲示しています。
食物栄養学科の学生にとっては講義や実習で習得した知識・技術を実際に役立てる場となり、他学科の学生や教職員の健康づくりに役立てる喜びを感じることと思います。