News

2025年11月5日(水)

【こども教育学科】「介護等体験」へ! 3年生、直前ガイダンス!

小学校教員免許の取得をめざす教育学部の3年生たちは、9月・10月にそれぞれの教育実習を終えました。
4週間の実習を乗り越え、教員としての責任や喜びを体感した学生も多かったことでしょう。まさに大きな山場を越えたところです。

しかし、これで「大学の外」での学びが終わったわけではありません。
次に待っているのは――「介護等体験」です。

11月5日、翌週の「介護等体験」に向けて「直前ガイダンス」が行われました。
体験での心構えや安全面への配慮、そして“人とかかわる”ということの大切さについて、丁寧な説明をうけました。

さすがは、すでに教育実習を終えた3年生。
どんな質問にもすぐに反応し、メモを取りながら真剣に耳を傾ける姿が印象的でした。
説明がいくつ続いても、理解の速さと行動の的確さは「実習を経た学生たち」を感じさせます。
次のステップに踏み出す3年生の姿に、期待が高まります。