News

2025年11月4日(火)

【こども教育学科】「小学校英語科研究Ⅱ」で実践力アップ!

教育学部の講義「小学校英語科研究Ⅱ」では、11月4日の第6回授業から、小学校の外国語活動・外国語科をどのように指導していくかを、より実践的に学ぶ授業がスタートしました。

4月から小学校教諭として教壇に立つ予定の学生たちが、自分の最近の喜怒哀楽を英語で表現する「Please listen to me」発表や、英語を聴きながら身体を使って学ぶ「TPR(Total Physical Response)」など、授業で使えるさまざまな活動を体験。
先生役の学生も児童役の学生も、笑顔いっぱいで英語の楽しさを実感しながら、指導のコツをつかんでいました。

小学校での外国語活動・外国語科の時間が、もっとワクワクするものになるように、学生たちのチャレンジは、これからも続きます!