News
2025年10月21日(火)
【こども教育学科】「かたちのおへや」スタッフ会議!
10月25日(土)に開催される「てづかのこどもフェス」――通称「こフェス」!
教育学部の学生たちが中心となって企画・運営を行う人気のイベントです。
その中のひとつ「かたちのおへや」のスタッフ会議が、10/21(火)の昼休みに開かれました。
「かたちのおへや」を率いるのは、頼もしい4年生7名。
当日スタッフとして参加する1・2年生9名に向けて、実物を使いながらの丁寧な説明が行われました。
「こフェス」の当日、「かたちのおへや」で行われるのは……、
・マグフォーマー(じしゃくブロック)
・ウボンゴ(形をはめるゲーム)
4年生からの説明のあとには、「実際にやってみよう!」ということで、学生同士で体験タイムも。
「ウボンゴ、思ったより難しいけど面白い!」(2年生)
「小さい子が楽しめるように、声かけも工夫したいです」(1年生)
4年生の説明はとてもわかりやすく、後輩たちもすぐにコツをつかんだ様子。
「当日は、子どもたちの笑顔をいっぱい見たいです!」(4年生リーダー)
チームワークはばっちり!
当日がますます楽しみです。