News

2025年10月19日(日)

【こども教育学科】帝塚山小学校で授業見学!~「基礎演習Ⅱ」トライアル実習~

教育学部1年生の授業「基礎演習Ⅱ」では、「トライアル実習」として、帝塚山小学校や帝塚山幼稚園を訪問し、子どもたちの学びの様子を見学しています。
10月16日は、帝塚山小学校を見学しました。

校舎に入るとまず目に飛び込んできたのは、廊下や階段にずらっと並ぶ児童たちの絵。
どの作品からも、のびのびとした感性が伝わってきました。

はじめに、視聴覚教室で教頭先生から、学校の教育理念や特色ある取り組みについてお話を伺いました。
その後、学生たちは3つのグループに分かれ、1年生の国語、5年生の算数・理科の授業を見学しました。

見学後の振り返りでは、学生たちから次のような感想が集中しました。
・1年生の発言がていねいで、とてもしっかりしていた。
・5年生の理科の実験では、先生から実験の進め方や注意は最小限で、児童たちが自分たちで考えながら実験を進めているのが印象的だった」
・先生の「着席しよう」、「ものさしを出そう」などの指示に、即座に対応していた。

子どもたちの主体的な学びと、先生方の丁寧な指導を間近で感じる貴重な時間となりました。