News
2024年6月26日(水)
【こども教育学科】認定絵本士の学生が保育園でおはなし会をしました
6月26日、認定絵本士の4年生5名が、奈良市にあるこだま保育園で、2・3歳児さんと4歳児さんにおはなし会をしました。子どもたちは、紙芝居やパネルシアターでとても楽しい時間を過ごしました。
学生は、夏をテーマに選書をし、何度も話し合ってプログラムを決めて、練習を重ねてこの日に臨みました。
振り返りを紹介します。
・子どもたちは普段とは違う環境に驚いているようでしたが、お話が始まると真剣に絵本やパネル、紙芝居を見ている様子が印象的でした。
・『まほうのでんしレンジ』のパネルシアターをしました。子どもたちが一緒に歌って手遊びをしてくれたり、大きな声で歌ってくれたりしたことが印象的でした。
おはなし会のプログラムを組むときには、参加型の絵本やパネルシアターを取り入れることが必要だと思いました。
・子どもたちの集中力を考えて、話の内容やプログラムを短くすることも大切であると学びました。また、集中が切れたときに、対応できる力も身につけたいと思いました。