News

2025年1月23日(木)

【経済経営学科】大阪IRシンポジウム「大学生と考える、IR立地がもたらす大阪・関西の未来について」に経済経営学部の学生9名が参加して発表しました

2025年1月17日(金)に大阪市・大阪府IR推進局が主催する、大阪IRシンポジウム「大学生と考える、IR立地がもたらす大阪・関西の未来について」が開催され、関西6大学の学生が参加しました。

大阪観光局理事長の溝畑氏からの基調講演の後、複数の大学生でグループを作り、ワークショップが実施されました。

ワークショップでは、学生たちは「大阪IRを擁する大阪・関西の一日観光大使」になったつもりで、大阪・関西を「誰に」「何を」「どのように」アピールするかを議論し、その結果を発表しました。

帝塚山大学経済経営学部から参加した9名の学生たちは、初めて会う他大学の学生とも活発に意見交換し、有意義な時間を過ごしました。

この経験をもとに学生たちは今後も観光について学んでいきます。