News
2025年10月29日(水)
【食物栄養学科】冷凍食品を知る!
10月28日(火)の基礎演習Ⅱ(1年生対象)では、(一般社団法人)日本冷凍食品協会の深田和稔氏による「冷凍食品に関する講習会」が行われました。深田氏は同協会に所属する企業で働いておられ、現在は同協会の広報部に派遣されて冷凍食品の広報活動に関わられています。
日本における冷凍食品の普及について日本の食生活の変遷と併せて、冷凍食品の定義や歴史についてお話いただきました。コロナ禍を経て、冷凍食品の生産量は家庭用と業務用が約50%ずつであると現在の利用状況について説明いただきました。冷凍食品の活用している動画やレシピサイトも教えていただきました。
食品の製造においては衛生管理が重要であることがわかり、非常に有意義な時間となりました。冷凍食品の活用が、食品ロスを出さないことに繋がることも勉強になりました。
