タガワ フミヒコ
多川 文彦
日本文化学科
|
|
タイトル | 中近世興福寺の寺内法会-『興善院講表白』について- |
---|---|
著者 | 多川文彦 |
単著・共著の別 | 単著 |
発行雑誌 | 印度学仏教学研究 |
発行所 | 日本印度学仏教学会 |
巻 | 65 |
号 | 1 |
開始ページ | 158 |
終了ページ | 162 |
出版年月 | 201612 |
掲載種別 | 研究論文 |
概要 | 興福寺の寺内法会に関わる研究は、維摩会や慈恩会を中心に盛況であるが、一方で小規模な法会や講については史料の乏しさも相まって研究自体は乏しい。その状況の中で、今般、興福寺にて行われていた興善院講において読まれていたであろう表白が発見され、寺内へ戻った経緯がある。従来触れられたことのない本講と表白について、分析を行った。 |