|
シミズ マスハル
清水 益治
教育学部こども教育学科
|
|
| タイトル | Rethinking communication channels: a hierarchical model of channels on non-verbal communication for children.[再掲:国際学会] |
|---|---|
| 著者 | |
| 単著・共著の別 | 共著 |
| 発行雑誌 | |
| 発行所 | The 2nd Joint Workshop of Cognition and Learning Through Media-Communication for Advanced e-Learning |
| 巻 | |
| 号 | |
| 開始ページ | 157 |
| 終了ページ | 162 |
| 出版年月 | 20050900 |
| 掲載種別 | |
| 概要 | 姿勢や身体接触といった非言語的コミュニケーションの状態が異なる2つの写真を幼児に見せて、どちらの相手と遊びたいかを尋ねた。その結果、幼児は、場面や相手によって、非言語的コミュニケーションの有効性が異なることが明らかになった。この結果をもとに、階層的コミュニケーションチャンネルに関するモデルを構築した。 著者:Masuharu Shimizu and Tomomi Yoshino |