教員紹介データベース


 基本情報


氏名 鷺森 浩幸
氏名(カナ) サギモリ ヒロユキ
氏名(英字) SAGIMORI HIROYUKI
学部・学科 文学部日本文化学科
職名 教授
出身学校・専攻 大阪市立大学 文学部 卒業
出身大学院・研究科 大阪市立大学 大学院
学位・資格 博士(文学)
本学での担当科目 古代史
研究内容 【日本古代の政治・社会・文化】
奈良時代の政治や社会、また奈良にある寺院を中心に、寺院の内部の様子や土地所有の状況を研究しています。フィールドを歩くのが好きです。
シラバス(URL) https://csweb.tezukayama-u.ac.jp/campusweb/campussquare.do?_flowId=SBW8601400-flow&nendo=2024&k_cd=885703
ひとことメッセージ 奈良で古代を学ぶ楽しさを味わってください。

 研究キーワード

研究キーワード
奈良学
日本古代史

 研究分野

研究分野
日本史

 著書

タイトル 担当区分 出版社 出版年月
古代大和の氏族と社会 単著 塙書房 202302
新修斑鳩町史 上巻 共著 奈良県斑鳩町 202207
藤原仲麻呂と道鏡 単著 吉川弘文館 202008
姫路市史2本編 古代・中世 分担執筆 姫路市 201803
天皇と貴族の古代政治史 単著 塙書房 201712
全件表示(6件)

 論文

タイトル 単著・共著の別 発行雑誌 出版年月
頭塔を撮影した永野鹿鳴荘ガラス乾板 単著 『日本文化史研究』 202303
奈良・平安時代初期の八幡神 単著 『奈良学研究』 202302
皇位をめぐる中大兄皇子と二人の兄弟 単著 『日本歴史』 202301
聖徳太子 単著 新古代史の会編『人物で学ぶ日本古代史1古墳・飛鳥時代編』 202208
元禄山陵図の一写本 単著 『日本文化史研究』 202203
全件表示(70件)

 講演・口頭発表等

タイトル 会議名 開催年月日
「とみ」の古代を考える〜神武天皇と行基〜
富雄公民館開館50周年記念祭 20221029
寺院を建てる-正倉院文書のなかの石山寺造営関係文書 講座「ここがおもしろい!正倉院文書」 20181021
富雄川に沿う道と宗教施設 奈良学総合文化研究所例会 20181017
額田・下永現地踏査 近畿古代牧研究会 20180324
「倭馬飼(室原馬飼)について(その2)」 近畿古代牧研究会 20180207
全件表示(26件)

 その他業績

タイトル 担当区分 発行所、発行雑誌又は発表学会等の名称 実施年月 分類
河内の阿都と弓削 単著 『近畿文化』890 202401 (エッセイ)
聖武天皇の生涯・治世 単著 『近畿文化』876 202211 (エッセイ)
厩戸皇子(聖徳太子)と斑鳩 単著 『近畿文化』865 202112 (エッセイ)
光明皇后・孝謙(称徳)天皇 女性二代 単著 『近畿文化』853 202012 (エッセイ)
何と呼ばれるかは大きな問題だ 単著 『本郷』149 202009 (エッセイ)
全件表示(23件)

 所属学協会

所属学協会名 年月(自) 年月(至) 年月(至)区分 職名
条里制・古代都市研究会
南都仏教研究会
正倉院文書研究会
木簡学会
続日本紀研究会
全件表示(8件)

 競争的資金等の研究課題

提供機関 研究種目 タイトル 採択開始 採択終了 代表者 研究課題 代表者・分担者の別
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 寺院の文化財を撮影したガラス乾板写真資料の総合的・基礎的研究 201904 202103 鷺森浩幸 寺院の文化財を撮影したガラス乾板写真資料の総合的・基礎的研究 代表者