|
オカモト ミキ
岡本 美紀
法学部法学科
|
|
| タイトル | アメリカ合衆国におけるインディアン・ゲーミング発展の歴史―その法的規制を中心として |
|---|---|
| 著者 | |
| 単著・共著の別 | 単著 |
| 発行雑誌 | 『大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要』 |
| 発行所 | |
| 巻 | |
| 号 | 9号 |
| 開始ページ | 107 |
| 終了ページ | 126 |
| 出版年月 | 20070300 |
| 掲載種別 | |
| 概要 | アメリカ合衆国が西部に拡大してゆくにつれ、先住民族であるインディアン(ネイティブアメリカン)は領土を追われ迫害されてきたという歴史があり、その後、彼らは専用の居留地(保護区)で暮らすことを余儀なくされてきたが、彼らの暮らしは非常に貧しい状態に置かれている。そこで、近年、アメリカ政府は、その居留地内でカジノなどを運営し、その全収益を収受することを彼らに認めており、その収入は急増しているように思われている。だが、居留地によっては、経営難に陥っているカジノも少なくなく、また、居留地が存在する州のカジノ規制法と居留地内のカジノの運営法が対立し、裁判になっている例も多い。 |