| トビセ アキヒロ 飛世 昭裕 
                            法学部法学科
                         | |
| タイトル | 学会展望≪ローマ法学史≫ Hans Julius Wolff, Zum Problem der dogmatischen Erfassung des altgriechischen Rechts. (Symposion1979, Bohlau 1983, S.9-20) | 
|---|---|
| 担当区分 | 単著 | 
| 発行所、発行雑誌又は発表学会等の名称 | 国家学会雑誌105巻3・4号 | 
| 実施年月 | 19920400 | 
| 分類 | (その他) | 
| 概要 | 法学前史(法学固有の思考様式をもったローマの法学成立以前)としてのギリシアについて、比較法学史の観点から、法曹不在のギリシアにおける固有の法的思考(判断形式:ドグマーティク)の存在する可能性を秘めた、H.J.ヴォルフのギリシア契約法研究に着目し、その訴訟的観点からの考察方法、「財産損害」と契約様式である「ホモロギー」とがローマの法学的思考との対比の重要な視点であることを紹介した。 |