閉じる

ミズノ クニオ
水野 邦夫
心理学部心理学科
タイトル 3つのシェアリング方法の比較―「読む」・「聴く」・「書いて話す」―
講演者 水野邦夫
担当区分 単独
会議名 日本教育カウンセリング学会第11回研究発表大会
開催年月日 20130810
主催者 日本教育カウンセリング学会
開催地 富山大学
概要 授業での構成的グループ・エンカウンター(SGE)におけるシェアリングについて、感じたこと・気づいたことを紙に書いて黙読させる場合(「読む」シェアリング)、直接話をさせる場合(「聴く」シェアリング)、紙に書いたものを発表させる場合(「書いて話す」シェアリング)とで違いがみられるかどうかを検討した。その結果、「書いて話す」シェアリングは1週目から2週目にかけて、授業への評価が上昇することなどが示された。 論文掲載:p. 50〜p. 51

閉じる