|
ミズノ クニオ
水野 邦夫
心理学部心理学科
|
|
| タイトル | 構成的グループ・エンカウンターのプロセスに関する一研究―自由記述データの計量テキスト分析による検討― |
|---|---|
| 著者 | 水野邦夫 |
| 単著・共著の別 | 単著 |
| 発行雑誌 | 帝塚山大学心理学部紀要 |
| 発行所 | 帝塚山大学心理学部 |
| 巻 | |
| 号 | 4号 |
| 開始ページ | 57 |
| 終了ページ | 65 |
| 出版年月 | 20150310 |
| 掲載種別 | 研究論文 |
| 概要 | 構成的グループ・エンカウンター(SGE)における参加者の体験過程について、計量テキスト分析を用いて検討した。有効回答数381名(男子120名、女子261名)の自由記述データおよびSGE体験評価の程度について、計量テキスト分析を行ったところ、参加者はSGEのねらいに応じた体験をしていることや、2週目は1週目よりも深い心理的体験をしていること、また、SGE体験に対してポジティブに感じる側面と、ネガティブに感じる側面がみられるものの、両者は対極的な関係にあるのではなく、混在していることが示された(とりわけ2週目)。さらに、SGE体験への評価(心理的成長感)の高低による体験過程の差異を調べたところ、評価が高い群は1週目から2週目にかけてプロセスの進展がみられたのに対し、低い群では、SGEに対する困難感が一貫してみられたなどの違いが見出された。 |