|
ミズノ クニオ
水野 邦夫
心理学部心理学科
|
|
| タイトル | セルフ・モニタリングリングによる同調性の規定要因の検討 |
|---|---|
| 著者 | 水野邦夫 |
| 単著・共著の別 | 単著 |
| 発行雑誌 | (修士論文) |
| 発行所 | 同志社大学 |
| 巻 | |
| 号 | |
| 開始ページ | B5判 400字詰原稿用紙換算83枚 |
| 終了ページ | |
| 出版年月 | 19900300 |
| 掲載種別 | |
| 概要 | Snyder(1974)の提唱したセルフ・モニタリング(状況に応じて自己の行動をコントロールすること)能力と、周囲への同調傾向との関連をAschの実験パラダイムに従って検討した。その結果、この能力の高い者は低い者よりも同調しやすいことが、男子においてのみ認められた。また、セルフ・モニタリング能力の高低を調べるために、Snyder(1974)のセルフ・モニタリング尺度の下位尺度やLennox & Wolfe(1984)の改訂セルフ・モニタリング尺度を用いての分析も行ったが、他者志向性尺度と改訂セルフ・モニタリング尺度については、同調行動との間の充分な関連は見出されなかった。 |