|
カワグチ ヒロシ
川口 洋
文学部日本文化学科
|
|
| タイトル | シリーズ 過去を知るためのGIS(地理情報学)第9回 -成果と課題- |
|---|---|
| 著者 | 川口洋・公開シンポジウム「人文科学とデータベース」実行委員会 |
| 単著・共著の別 | 共著 |
| 発行雑誌 | 地理 |
| 発行所 | 古今書院 |
| 巻 | 49 |
| 号 | 4 |
| 開始ページ | 66 |
| 終了ページ | 69 |
| 出版年月 | 20040400 |
| 掲載種別 | 総説・解説(商業誌) |
| 概要 | 2002年12月に帝塚山大学で開催したシンポジウムの成果報告のために,公開シンポジウム「人文科学とデータベース」実行委員会(委員長:川口 洋)が9回のシリーズを企画した。GISを活用して考古学・歴史地理学における新たな時代像・地域像・民衆像を提案する方法,考古学・歴史地理学と情報科学とのコラボレーションのあり方についてシンポジウムの成果をまとめ、展望した。 |