教員紹介データベース
基本情報
![]() |
|
著書
タイトル | 担当区分 | 出版社 | 出版年月 |
---|---|---|---|
英語科授業学の今日的課題 青木庸效教授退官記念論文集 「大学における多読授業の試み」 | 共著 | 金星堂 | 19971100 |
論文
タイトル | 単著・共著の別 | 発行雑誌 | 出版年月 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EPの視点を取り入れた授業改善の試み | 単著 | 帝塚山大学全学教育開発センター紀要 | 20200301 | ||||||||
大学の授業における言語学習サイト(Duolingo)の利用〔実践報告〕 | 単著 | 帝塚山大学全学教育開発センター紀要 | 20170301 | ||||||||
リメディアルレベルの学生を対象にした多読授業 | 単著 | 帝塚山学術論集 | 201403 | ||||||||
異なるメディアによる英語語彙記憶への影響 | 単著 | 帝塚山学術論集 | 20120000 | ||||||||
自立学習を促す授業 | 単著 | 帝塚山学術論集 | 20110000 | ||||||||
全件表示(30件) |
講演・口頭発表等
タイトル | 会議名 | 開催年月日 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
英語入門クラス用のe-learning教材 | 神戸英語教育学会第19回研究大会 | 20160504 | |||||
大学教育における授業学:失敗を活用する | JACET関西支部秋季大会、コロキアム | 201511 | |||||
うまくいかなかった実践例から生まれる授業改善への工夫 | 第二回JACET授業学(関西)研究会 | 201509 | |||||
Connected Speechの指導:短大英語科の『英語』の指導において | 中部地区英語教育学会 | 19910000 | |||||
女子短大生が4週間の米国家庭滞在で直面する諸問題 | 日本コミュニケーション学会 | 19900000 | |||||
全件表示(16件) |
所属学協会
所属学協会名 | 年月(自) | 年月(至) | 年月(至)区分 | 職名 |
---|---|---|---|---|
神戸英語教育学会 | 査読委員長 | |||
JALT | ||||
LET | ||||
JACET |