レンゲ カズミ
蓮花 一己
学長
|
|
タイトル | 子どものための学校交通教育-ヨーロッパでの展開と日本の課題 |
---|---|
著者 | |
単著・共著の別 | 単著 |
発行雑誌 | 国際交通安全学会誌 |
発行所 | |
巻 | Vol.22 |
号 | №3 |
開始ページ | 177 |
終了ページ | 185 |
出版年月 | 19970100 |
掲載種別 | |
概要 | 日本の交通教育の問題点とドイツの展開を紹介した上で、子どもをよき交通参加者及び交通形成者として育成する継続的な交通教育を提案する。交通テーマとしては、(1)地域コミュニティでの教育、(2)親からの教育、(3)合図と見せることの教育、(4)身体保護装置の教育、(5)社会的態度と社会的行動の教育、を取り上げている。さらに、日本での子どもへの総合的安全対策として、交通教育を中核とする日本版「子どもと交通」計画を提案するとともに、ボランティア組織など民間組織の活用も提言している。 |