閉じる

ヨダ メグミ
依田 恵美
文学部日本文化学科
タイトル 金水敏著『コレモ日本語アルカ?―異人のことばが生まれるとき(そうだったんだ!日本語)』/金水敏編『〈役割語〉小辞典』/金水敏・田中ゆかり・岡室美奈子編『ドラマと方言の新しい関係『カーネーション』から『八重の桜』、そして『あまちゃん』へ』
著者 依田恵美
単著・共著の別 単著
発行雑誌 語文
発行所 大阪大学国語国文学会
No. 104
開始ページ 62
終了ページ 64
出版年月 201506
掲載種別 書評,文献紹介等
概要 2000年に金水敏氏が論文「役割語探究の提案」(佐藤喜代治編『国語史の新視点』国語論究第八集、明治書院)の中で、特定の人物像と密接に結びついた言葉遣いを〈役割語〉として提唱して以来、役割語研究は2014年で15年目を迎えた。この節目の年に、これまで氏が取り組んできた役割語研究の成果となる3点の著書が刊行された。その3点の概要、および注目点を紹介した。

閉じる