| 
                         アベ サキコ 
                        阿部 咲子 
                        
                            現代生活学部 食物栄養学科
                         
                     | 
                |
| タイトル | Medium-Chain Triglycerides in Combination with Leucine and Vitamin D Benefit Cognition in Frail Elderly Adults: A Randomized Controlled Trial. | 
|---|---|
| 著者 | Sakiko Abe, Osamu Ezaki, Motohisa Suzuk | 
| 単著・共著の別 | 共著 | 
| 発行雑誌 | Journal of Nutritional Science and Vitaminology | 
| 発行所 | 日本ビタミン学会 | 
| 巻 | 63 | 
| 号 | 4 | 
| 開始ページ | 133 | 
| 終了ページ | 140 | 
| 出版年月 | 201704 | 
| 掲載種別 | 研究論文 | 
| 概要 | 介護老人保健施設の入所者65歳以上に3ヶ月間、連日夕食に中鎖脂肪酸(MCTs)6g/日、必須アミノ酸3 g/日 (ロイシン1.2 g/日含む) 、ビタミンD 20μg/日を摂取するLD+MCT群、比較対照群として長鎖脂肪酸 (LCTs) 6 g/日、必須アミノ酸3 g/日 (ロイシン1.2 g/日含む) 、ビタミンD 20μg/日を摂取するLD+LCT群、通常通りの食事を摂取するControl群の3群に分け、無作為化並行群間介入比較試験を用い、認知機能の調査を同時に実施した。MCT6g/日を摂取したLD+MCT群のみ認知機能の改善が認められた。 |