ウチダ ミユキ
内田 美由紀
文学部・日本文化学科
|
|
タイトル | 『伊勢物語』の成立と基経・高子・陽成 |
---|---|
講演者 | 内田美由紀 |
担当区分 | パネリスト |
会議名 | シンポジウム「『伊勢物語』を考え直す」 |
開催年月日 | 20190518 |
主催者 | 中古文学会 |
開催地 | 共立女子大学 |
概要 | 本発表では、『伊勢物語』の本文から『伊勢物語』は貞観8年12月〜貞観12年頃・貞観17年頃・業平死後に書かれたこと、その後、後世に改作され、また第65段の業平・高子の恋愛譚が延喜御集によって作られたものであることを述べ、業平のパトロンであった常行と多美子兄妹と基経・高子兄妹の関係や光孝天皇即位など歴史的背景について述べた。 |