閉じる

タニグチ アキコ
谷口 明子
タイトル 低学年からの食の学習をふまえた食物領域の授業づくり   〜たまごの教材化〜
講演者 谷口明子,阪口美香,小上志穂
担当区分
会議名 日本家庭科教育学会近畿地区会・口頭発表
開催年月日 201408
主催者
開催地
概要 「たまご」という教材を通して、低学年の授業(1年)、中学年の授業(3年)そして、高学年(5年)の家庭科の授業を組み立てることをテーマに行った授業実践である。1、3年生では、4種類の食用の卵を実際に見せながら、あるいは、ビデオで鶏舎の様子を知らせ、給食でどのように調理されているかを示した。いずれも赤のたべものであることと、その栄養を教えた。5年生では、「たまご」の持つ調理性に注目させ、いろいろな調理実験、あるいは、調理実習に取り組ませた。

閉じる