教員紹介データベース


 基本情報


氏名 植松 利晴
氏名(カナ) ウエマツ トシハル
氏名(英字) UEMATSU TOSHIHARU
職名 講師
出身学校・専攻 法政大学文学部地理学科
学位・資格 文学士
本学での担当科目 社会科研究I・II、社会科教育法、生活科研究I・II
研究内容 【社会科教育学】
社会科学習において、児童がより高次な社会認識を形成するための授業構成について研究しています。特に思考力・判断力を高める指導と評価の方法を探究しています。
シラバス(URL) https://csweb.tezukayama-u.ac.jp/campusweb/campussquare.do?_flowId=SBW8601400-flow&nendo=2024&k_cd=151700
ひとことメッセージ 子どもの学びを伸ばす実践的指導力を有する教 員をめざしましょう。

 研究キーワード

研究キーワード
児童の社会認識を深める社会科授業構成の在り方

 研究分野

研究分野
教科教育学

 著書

タイトル 担当区分 出版社 出版年月
文部科学省検定済教科書
小学校社会科
共著 日本文教出版株式会社 202304
文部科学省検定済教科書 小学校社会科 共著 日本文教出版株式会社 201904
小学社会 教師用指導書 研究編 共著 日本文教出版株式会社 202004
文部科学省検定済教科書
小学校社会科
共著 日本文教出版株式会社 201404

 論文

タイトル 単著・共著の別 発行雑誌 出版年月
子ども一人ひとりのよさを生かす「学習の複線化」奈良筆・赤膚焼 共著 学習研究 199604
幼児教育と小学校教育の円滑な接続の在り方 共著 奈良県立教育研究所 平成20年度 研究紀要 200803
学ぶことへの意欲を高める生活科教育の在り方 単著 奈良県立教育研究所 平成19年度 研究紀要 200803

 講演・口頭発表等

タイトル 会議名 開催年月日
奈良県における「総合的な学習の時間」の現状と課題 
-斑鳩南中学校の事例をとおして-
全国小学校・中学校・高等学校「総合的な学習の時間」研究協議会 200702
小学校社会科における評価の実際と課題
ー 社会科の学習指導と評価の在り方 -
教育目標・評価学会 第23回大会 公開シンポジウム 201111

 所属学協会

所属学協会名 年月(自) 年月(至) 年月(至)区分 職名
生活科教育研究会 20200808 20200914 現在に至る 会員
全国社会科教育学会 20040401 20150720 現在に至る 会員
日本生活科・総合的学習教育学会 20030401 20150720 現在に至る 会員

 研究に関連する学内外社会活動

活動年月(自) 活動年月(至) 活動年月(至)区分 内容 分類
201404 現在に至る 奈良県小学校教科等研究会社会科部会 顧問
201304 2014 終了 奈良県小学校教科等研究会社会科部会 会長