|
スギサキ タカヒデ
杉﨑 貴英
文学部日本文化学科
|
| タイトル |
「射水市薬勝寺の清凉寺式釈迦如来像をめぐる予備的考察」
|
| 著者 |
杉崎貴英
|
| 単著・共著の別 |
単著
|
| 発行雑誌 |
『富山史壇』
|
| 発行所 |
越中史壇会
|
| 巻 |
|
| 号 |
157号
|
| 開始ページ |
1
|
| 終了ページ |
18
|
| 出版年月 |
200812
|
| 掲載種別 |
研究論文
|
| 概要 |
射水市指定文化財の表題作品について、簡易な手段による赤外線撮影をふくむ実査にもとづき再評価し、模刻の忠実度が類品中一際高い作例であり、13世紀前半に遡る可能性を論じ、現所蔵寺院の再興の一環として紀伊国から移入された経緯を論じた。
|