|
スギサキ タカヒデ
杉﨑 貴英
文学部日本文化学科
|
| タイトル |
「臨時的尊像から恒常的尊像へ、そして生身の仏像へ-東大寺二月堂小観音における生身観念の形成とその周辺事情-」
|
| 著者 |
杉崎貴英
|
| 単著・共著の別 |
単著
|
| 発行雑誌 |
『GENESIS 京都造形芸術大学 紀要 2007』
|
| 発行所 |
京都造形芸術大学
|
| 巻 |
|
| 号 |
12号
|
| 開始ページ |
332
|
| 終了ページ |
348
|
| 出版年月 |
200810
|
| 掲載種別 |
研究論文
|
| 概要 |
東大寺二月堂の秘仏十一面観音の来歴を追跡、儀礼に伴い臨時的に機能する尊像から、二月堂で恒常的に礼拝される尊像に変化し、「生身の仏像」言説を惹起するに至った経緯を論じた。
|