|
スギサキ タカヒデ
杉﨑 貴英
文学部日本文化学科
|
|
| タイトル | 「浄土宗(玉桂寺旧蔵)阿弥陀如来像とその像内納入品の研究のために-関連書誌および結縁交名比定・論及一覧-」 |
|---|---|
| 著者 | 杉崎貴英 |
| 単著・共著の別 | 単著 |
| 発行雑誌 | 『GENESIS 京都造形芸術大学紀要2013』 |
| 発行所 | 京都造形芸術大学 |
| 巻 | |
| 号 | 18号 |
| 開始ページ | 181 |
| 終了ページ | 194 |
| 出版年月 | 201411 |
| 掲載種別 | 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要) |
| 概要 | 表題の像は、建暦2年(1212)正月に入滅した法然の一周忌を期し、高弟・源智の発願により造立された快慶派の作品である。1974年に存在が確認され、1979年に像内納入品が発見されて以来なされてきた、研究/言及の総覧を試みた。また、納入品に記名される「数万人」のうち、従来の研究で特定人物に比定され、あるいは何らかの言及がされてきたものにつき一覧化した。 |