|
モリ エミ
森 枝美
|
|
| タイトル | 1920年代における性教育論の目的規定について―山本宣治の性教育論を中心に― |
|---|---|
| 著者 | 柴本枝美 |
| 単著・共著の別 | 単著 |
| 発行雑誌 | 京都大学大学院教育学研究科紀要 |
| 発行所 | |
| 巻 | |
| 号 | 51 |
| 開始ページ | 290 |
| 終了ページ | 301 |
| 出版年月 | 200403 |
| 掲載種別 | |
| 概要 | 1920年代日本において展開されていた性教育論について、その目的規定に着目して検討した。当時主流であった性欲教育論者である羽太鋭治、澤田順次郎の主張と、山本宣治の性教育論における主張を検討し、共通点と相違点を明らかにすることを第一の目的とした。両者の主張は、「科学的な知識」を教えることに主眼がおかれていたという共通点を持つ。しかし、「科学的な知識」のとらえ方、科学的な知識を授ける目的という点で違いがみられることを論じた。 |