教員紹介データベース


 基本情報


氏名 鈴木 紀子
氏名(カナ) スズキ ノリコ
氏名(英字) SUZUKI NORIKO
学部・学科 全学教育開発センター
職名 教授
出身学校・専攻 横浜国立大学 工学部 電子情報工学科 卒業
出身大学院・研究科 名古屋大学 大学院 人間情報学研究科 社会情報学専攻 博士課程後期課程 修了
学位・資格 博士(学術)
本学での担当科目 データサイエンス入門
研究内容 【認知科学、情報科学、教育工学】
リサーチ・アドミニストレーターという研究支援職に就いた方々へのインタビューを通して、日本の研究機関におけるリサーチ・アドミニストレーターのあり方を調べています。
シラバス(URL) https://csweb.tezukayama-u.ac.jp/campusweb/campussquare.do?_flowId=SBW8601400-flow&nendo=2023&k_cd=139505
ひとことメッセージ しなやかに生きていく術を身につけましょう!
URL(外部リンク) https://researchmap.jp/nrk-szk, https://orcid.org/0000-0001-9130-3944

 研究キーワード

研究キーワード
認知科学、情報科学、教育工学

 研究分野

研究分野
教育工学
認知科学
ヒューマンインターフェース・インタラクション

 著書

タイトル 担当区分 出版社 出版年月
共同作業 その他 文化情報学事典, 勉誠出版 201912
The Creative Power of Collaborative Pairs in Divergent Idea-Generation Task  共著 Springer International Publishing AG, LNCS 11569 201907
Effects of Group Size on Performance
and Member Satisfaction
共著 Springer International Publishing AG, LNCS10905 201807
The Effects of Group Size in the Furniture
Assembly Task
共著 Springer International Publishing AG, LNCS 10274 201707
Creativity comes from interaction: Multi-modal analyses of three-creator communication in constructing a Lego castle 共著 Springer, LNCS, volume 9735 201607
全件表示(18件)

 論文

タイトル 単著・共著の別 発行雑誌 出版年月
Effect of a Hearer's Politeness on Multimodal Behaviors in Speech  共著 SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration  201803
国民参画型科学技術イノベーション政策形成に向けたセグメンテーションの開発 : 科学技術イノベーション政策に関する世論調査をもとに 共著 科学技術コミュニケーション 201712
体育科教員のダンス指導不安の探索的研究 共著 日本教育工学会 201702
ダンス経験のない教員がダンスを教えるために:指導不安の定量化 共著 認知科学 201703
二次元情動空間による顔と声のクロスモーダル知覚の探究 共著 ヒューマンインタフェース学会論文誌 201611
全件表示(25件)

 講演・口頭発表等

タイトル 会議名 開催年月日
経営デザインシートの普及にむけて-PILOT 調査結果の分析-  日本知財学会定例研究会  202103
戦略的活動アーカイブを起点とするURA活動の高次元化  RA協議会第5回年次大会  201903
産学連携と科学技術イノベーション政策におけるセグメンテーションの有用性  産学連携学会第17回大会  201906
研究力強化を見据えた戦略的 URA活動アーカイブ手法の確立  RA協議会第4回年次大会 201809
三人寄れば文殊の知恵は出てくるのか?・・・ 共同作業におけるマルチモーダルインタラクション 第1回ならイノベーション産学官金連携報告会  201611
全件表示(145件)

 その他業績

タイトル 担当区分 発行所、発行雑誌又は発表学会等の名称 実施年月 分類
高精細画像と見やすい視距離について 共著 月刊ディスプレイ, 3月号 20130300 (雑誌等その他)
書評: 多人数インタラクションの分析方法 単著 ヒューマンインタフェース学会誌 Vol. 12, No. 1 20100200 (雑誌等その他)
特集号巻頭言:インタラクション行動分析 単著 ヒューマンインタフェース学会誌 Vol. 8, No. 1 20060200 (雑誌等その他)
私のすすめるこの一冊:全国アホ・バカ分布考-はるかなる言葉の旅路- (松本修著,新潮社,1996年) 単著 日本音響学会誌 Vol. 61, No. 9 20050800 (雑誌等その他)
Preface: Special issue on subtle expressivity for characters and robots 共著 International Journal of Human Computer Studies Vol. 62, No. 2 20050200 (雑誌等その他)
全件表示(12件)

 所属学協会

所属学協会名 年月(自) 年月(至) 年月(至)区分 職名
RA協議会 202207 現在に至る 個人会員
RA協議会 201804 202003 退会 組織会員
産学連携学会 201700 現在に至る 正会員
映像情報メディア学会 20120401 20210531 退会 正会員
日本バーチャルリアリティー学会 20120000 202112 退会 正会員
全件表示(13件)

 受賞

受賞年月 授与機関 受賞名 概要
2016 日本認知科学会  第33回大会発表賞 
2014 日本認知科学会  第31回大会発表賞 
20130800 iHAI Honorable mention (共著) 米澤,鈴木,間瀬,小暮.
20050600 人工知能学会 2004年度研究会優秀賞 (共著) 坊農, 鈴木, 片桐.

 競争的資金等の研究課題

提供機関 研究種目 タイトル 採択開始 採択終了 代表者 研究課題 代表者・分担者の別
日本学術振興会 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 20211001 鈴木紀子 日本のリサーチ・アドミニストレーターにはどのようなキャリアの展望が描けるのか  研究代表者
(独)日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 20151021 20180331 鈴木 紀子 参加人数の違いがインタラクションの主導権に与える影響 研究代表者
(独)日本学術振興会 特別研究員奨励費 RPD 20120401 20140331 鈴木紀子 参加人数の違いが共同作業過程に与える影響 研究代表者
(独)日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 20110401 20120331 鈴木紀子 共同作業時の言語・非言語行動が協力関係形成に果たす役割 研究代表者
(財)放送文化基金 研究助成 技術開発部門 20110201 20120131 鈴木紀子 立体画像の画面サイズが最適な視距離に与える影響調査 研究代表者
全件表示(9件)