閉じる

オクムラ ユミコ
奥村 由美子
学長
タイトル 新・高齢者の心理
著者 奥村由美子
担当区分 分担執筆
出版社 みらい
出版年月 20020400
担当範囲 高齢者への心理的援助 Pp.81-100
概要 痴呆を有する高齢者は、一人の人として様々な思いをいだき、かかわる側の対応にも敏感に反応される。「受容と共感」の姿勢をもってゆったりとした時間をともに過ごし、安心感を高める配慮が必要である。コミュニケーションにおいては言語だけではなく、非言語的表現にもより一層留意する必要性があることを解説した。さらに、高齢者への心理療法として回想法やコラージュ法、音楽療法、リアリティ・オリエンテーション、動作法の成り立ちと意味、実践の様子などを紹介した。

閉じる